・ダイワハウスのまちなかジーヴォが気になっています
・ただ、まだダイワハウスと接点がありません…
・何か一歩を踏み出せるような良い情報ってありますか?
→こういった悩みに答えていきます!
fa-check本記事の内容
fa-check本記事の信頼性
この記事を書いている僕は、まちなかジーヴォ(xevo)を買って5年です。
fa-arrow-rightそして、過去10名以上の方を紹介した実績があります。
まちなかジーヴォ(xevo)に興味を持っている方にとって、どうやってダイワハウスと接点を持っていくかが悩みの種ですよね。
実は、紹介制度を使うことで様々なメリットがあることを知っていますか?
この記事では紹介制度を使うと何が良いのか、どうやって紹介制度を受けられるのか、次のアクションが明確になるように解説します。
<注意>
ちなみに、事前準備なしに住宅展示場に行ってハウスメーカーと契約してしまうのが、いちばん損する形なので注意しましょう。
fa-check本記事を読んだ後の姿
この記事を読み、紹介制度を受けることで次のような体験の違いが生まれます。
<BEFORE>
・住宅展示場に行ったけど、営業担当と性格が合わなかった…
・想像以上に値段が高かった…
<AFTER>
・契約マストじゃないから気軽に話を聞ける!
・結果的にダイワハウスでお願いってなったときに3%割引も受けられる!
fa-arrow-rightつまり、ダイワハウスの紹介制度はあなたのマイホーム検討体験を良くしてくれる手段なのです。
ここから本編に入っていきます。
【結論】ダイワハウスに興味あるなら紹介制度を受けよう
先に結論です。
ダイワハウスを検討するなら「ぱぱんとの紹介」を使うことで特典が受けられます。
紹介を受けたほうが良い理由は次の通り。
①カタログギフトがもらえる
②自分から情報を取りに行く手間が省ける
③建物価格の3%割引を受けられる
④信頼できる営業担当がついてくれる
⑤合わない場合は他メーカーでもOK
→①②は短期的な視点なので大したことないですが、③④⑤はマイホームで後悔しないために大切なことです。
ちなみに、紹介制度を使ったからといって契約マストでは無いです。
合わなければ他メーカーに行って全く問題ありません。
各特典について詳細解説したいと思います。
カタログギフトがもらえる
紹介制度を使って、ダイワハウスと面談するとカタログギフトがもらえます。
カタログギフトは面談直後に発送されるので、契約有無は関係ありません。
・食品
・インテリア
・キッチン用品
・おもちゃ など
→率直な感想は、商品数は少ないけどカテゴリは広いって感じです。
僕が過去注文した中では、食品系がおすすめです。
<北海道の秋野菜詰め合わせ>
<生姜焼き>
<焼き肉>
食品以外も試してみました。
<キッチン器具>
fa-arrow-rightフラっと展示場に行って面談をするのと、紹介制度を使って面談をするの、どちらもやることは同じでもカタログギフトがもらえるかどうかで差が出るのです。
自分から情報を取りに行く手間が省ける
つぎに、紹介制度を使うことで自分に必要な情報を取りに行く手間を低減できます。
なぜなら、紹介を受けている状態なので、営業担当から個別に案内を受けられるからです。
住宅展示場にふらっと行く場合だと
・スタッフのヒアリングをうける
・スタッフとの相性が合わずに別の展示場で再挑戦する
こういった形で貴重な休日時間を削ってしまう場合があります。
紹介制度を受けることで、そういった情報を取りに行く手間が省けるのが隠れメリットだと思います。
建物価格の3%割引を受けられる
一般的にマイホームは商談の中で通常割引がなされます。
紹介割引を使うことで、通常値引にプラスで「建物価格の3%割引」を受けることができます。
・2,000万:60万
・3,000万:90万
・4,000万:120万
※ポイントは土地では無く、建物価格に対して割引がされるってことです。
→2,000万や3,000万に見慣れてしまうと「数十万か…」って感じてしまうかもですが、大金です。
なぜなら、この浮いた金額でカーポートと家電を買うことだってできるからです。
信頼できる営業担当がつく
マイホームを検討で成功するしないは「いかに良い営業担当に出会えるか」にかかっていると言っても過言ではありません。
なぜなら、マイホームに関わる全ての工程やハプニングをサポートしてくれる存在になるからです。
・(建売の場合)自分の要件に合った地域・内装の物件を紹介してくれるか
・(注文住宅の場合)自分の要件をいかに整理し、設計に伝えてくれるか
・(共通)段取りを先回りして案内してくれるか
fa-arrow-right僕も良い営業担当に出会ったおかげで、マイホーム引き渡しまでトラブルなく進みました。
…というか営業を信頼できたからこそ、契約を決意しました。
ちなみに、なんで紹介制度は良い営業担当に出会いやすいかというと、
ちなみに僕は愛知県在住ですが、全国各地の紹介が可能です。
合わない場合は他メーカーでもOK
「紹介制度」というキーワードを聞くと、契約マスト感があって気が乗らないと感じる方も多いと思います。
ただ、繰り返しになりますが、紹介制度を使っても契約マストではありません。
なぜなら、いくら紹介制度を使ったとしても次のようなギャップはどうしてもあるからです。
・コミュニケーション
・感覚的な好き嫌い
・間取り
紹介制度はハウスメーカーとの接点手段。その上で、もしダイワハウスで決めるってなった時に恩恵を受けられるもの。
そんな感じに捉えればいいと思います。
【条件】紹介制度を利用できる人
ここまで「ダイワハウスを検討するなら紹介制度を使った方が良いよー」って事をお伝えしてきましたが、対象者の条件があります。
それは、ダイワハウスにとって新規顧客であることです。
具体的には次の通りです。
①2ヶ月以内に、営業担当と面談できること
②ダイワハウスや他社と成約していないこと
③ダイワハウスオーナーでないこと
④過去にダイワハウスの営業と面談していないこと
→①〜③は誰もが問題ないポイントだと思います。
特に気をつけたいのは「④過去にダイワハウスの営業と面談していないこと」です。
具体的にはこんな状況の方です。
・ダイワハウスに資料請求をされた方
このような状況に該当する方は残念ながら紹介制度を受けることができません。
fa-arrow-right逆を言うと、あなたが上記に該当しない場合は、紹介制度を使っておくチャンスです!
【申込】紹介制度を受ける方法
紹介制度を受けるには、ダイワハウスオーナー専用サイトであなたの情報を入力する必要があります。
なので、僕があなたから紹介に必要な情報を聞き、代わりに入力します。
fa-arrow-rightちなみに、今までトラブルになったことは一切無いので安心してくださいね。
<よくある問い合わせ>
ダイワハウスの簡易見積サービス「lifegenic」について
lifegenic新規利用登録の紹介コードで立ち止まった方は、まずは登録せずに僕に連絡をください。
fa-arrow-rightじゃないと紹介制度を受けることができなくなてしまいます。
さて、この後の具体的な流れの説明です。
【1】入力フォームから連絡ください
まずは入力フォームから僕に連絡をください。
WEBサイト上で氏名・住所などを入力するのって怖いですよね。
fa-arrow-rightなので、ニックネーム・連絡先メールアドレスのみのカンタン手続きです。
【2】あなた専用の入力フォームをお送りします
あなたからの連絡を受けましたら、専用の入力フォームをお送りします。
・電話番号
・住所
・メールアドレス
・検討物件(戸建て or マンション)
【3】僕がオーナー専用サイトで紹介手続きをします
フォームに入力いただいた情報をもとに紹介手続きにはいります。
【4】ダイワハウスの営業からあなたに連絡が行きます
営業担当からあなたへ電話にて挨拶&次の段取りの話が案内されます。
紹介完了から最短で2日、長くても1週間目処で電話がくる流れです。
fa-arrow-right僕もあなたの紹介が確実に手続されているか確認しますのでご安心ください。
さて、ここからはあなたとダイワハウス営業担当とのやりとりです。
僕には一切内容が来ませんので、安心してくださいね。
まとめ
この記事では「ダイワハウスと接点持つなら、紹介制度が良いよ」って事を伝えてきました。
「まだダイワハウスと接点が無いよ!」ってあなたは、ぜひ以下から僕にお声がけいただければと思います。
それではこの辺で終わりたいと思います。
良いマイホーム検討を送れますように。