→こういった悩みに答えていきます!
fa-check本記事の内容
fa-check本記事の信頼性
ダイワハウスを検討している方にとって、機能面だけでなく住んだ後のメリットを知りたいのが正直なところですよね。
実はこの記事を読むことで、住んだ後のメリットを知ることができます。
この記事では、ダイワハウスの戸建てに住んで良かったメリット部分を解説したいと思います。
fa-check本記事を読んだ後の姿
今記事を読むと、ダイワハウスオーナーになった気分で良し悪しを吟味できるようになります。
<BEFORE>
<AFTER>
【結論】家周辺のメリットが豊富
先に結論を書くとダイワハウスオーナーになることで、家自体はもちろんのこと、日常生活においてのメリットが大きいです。
理由は、ダイワハウスがグループとして様々なビジネスを行っているからです。
この記事で紹介したいメリットは次の通り。
・空間が広いの最高
・コールセンターがめっちゃ丁寧
・無料点検が充実
・オーナー同士のコミュニティがある
・キャンペーン充実
・ホームセンター割引がある
まずは家自体に寄ったメリットを解説します。
そして、徐々にこの記事で伝えたい日常生活面でのメリットについて解説していきます。
あと、記事の一番最後までたどりつかない人もいると思うので、参考情報です。
ダイワハウスには建物価格の割引を受けられる紹介制度があります。
ただ、まだダイワハウスに接点が無い人限定の特典です。
» 大和ハウスの紹介制度でカタログギフトと3%割引をGETする方法
もし、これに当てはまる場合は合わせて上の記事も読んでみてください。
参考情報は、ここまでにして早速内容に入っていこうと思います。
【良いところ1】空間が広いの最高
まず、ダイワハウスの特徴である天井の高さは子育て世帯にはとても活躍する特徴だと思います。
理由は次のような感じです。
①天井が高いと、部屋の空間が広くなる
②空間が広いと、小さな子供とちょっとしたボール遊びができる
③その結果、イエナカにおける子供との遊びの幅が広がる
ざっとこんな感じです。
実は僕、ダイワハウスとの契約時には天井が高いことに対してあまり期待していませんでした。
ただ、実際に住んで子供が4・5歳になった梅雨のある日の出来事です。
部屋の対角線を使って子供2人とキャッチボールをしていた時、「これ、普通の高さだったら天井にボールが当たりまくるんだろうな…」と気づきました。
【良いところ2】無料点検が充実
次に、ダイワハウスは保証が充実しています。
そして、入居開始してから定期的に無料点検があるので家の不具合を放置せずに相談ができます。
<点検の全体図>
写真は僕が家を購入したときのものです。
最新の保証は公式サイトで確認してみてください。
ちなみに、僕は1ヶ月点検、6ヶ月点検、1年点検…と無料点検を受ける中で次のようなサポートを受けました。
①引き戸の建付け調整
②片開き扉のハンドル傾き調整
③各種目地のコーキング
④ふすまのスライド具合をシリコンスプレーで改善
その他にも、この点検での会話をキッカケにDIYのアドバイスなども受けました。
» 【動画付き】駐車場石板のグラつきや割れをセメントで直す手順7個
契約前の商談のときに「ダイワハウスは家を売って終わりじゃないんです」って営業担当に言われた事が、「まさにこの体験か!」と納得しました。
【良いところ3】コールセンターがめっちゃ丁寧
次に、ダイワハウスのコールセンターはとても丁寧で気持ちが良いです。
契約後にコールセンターと発生する接点は次のとおりです。
・無料点検の日程調整
・困った際の問い合わせ
「そんなオペレータに電話することなんて無いよ」って思うかもですが、無料点検の日程調整で接点があります。
僕の場合は、日程調整の電話でしたがオペレーターから「何か些細なことでも気になることあれば電話してくださいね」と言ってもらえたのが印象的です。
【良いところ4】オーナー同士のコミュニティがある
ダイワハウスで契約するとオーナー専用サイト「ダイワファミリークラブ」に招待されます。
このサイトにある様々なコンテンツのうち、「オーナーズQ&A」というオーナー同士の掲示板が便利です。
・共通の困りごとを共有することができる
・その結果、より現実解に近い解決方法にたどり着くことができる
僕の時間がある時に覗いているのですが、同じxevoΣのオーナーからの回答を見ると安心感がとても違います。
ダイワハウスオーナー同士という前提が合っている集いというのが一般的な掲示板と違う点です。
【良いところ5】キャンペーン充実
次に、さっき紹介したダイワファミリークラブではキャンペーンが実施中です。
最近では、大和リゾートが選んだ特産品が抽選であたるキャンペーンが毎月開催されています。
・お肉
・アイス
・ジュース
僕は人生でも抽選系に運がないのでまだ当選したことはありません(泣)
当選したときには、ぜひ記事を書きたいと思います。
【良いところ6】ホームセンター割引がある
ダイワハウスグループには「ロイヤルホームセンター」というホームセンターがあります。
そして、このホームセンターで使える5%割引クーポンがダイワファミリークラブで配布されているのです。
・(実店舗)ロイヤルホームセンター
・(オンライン)ロイモール
ちなみに、ロイヤルプロでもクーポンが利用できます。
マイホームを手にするとDIY熱が一気に湧くと思うので、この特典はとても助かります。
ちなみに僕は、割引クーポンだけでなく、
②ロイヤルホームセンターのアプリでゲットできるポイント
も活用しています。工具を買うときなんかにオススメですよ。
まとめ
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
マイホームを考えている時期って家自体の機能性について目が行きがちです。
ただ、それ以外の保証や優待など付随的な部分もとても大きい存在だと思います。
そして、冒頭に書いた紹介制度に興味もった人は以下から確認してみてください。
建物価格の割引を受けられる紹介制度があります。
» 大和ハウスの紹介制度でカタログギフトと3%割引をGETする方法
もし、これに当てはまる場合は合わせて上の記事も読んでみてください。
それでは、この辺で解説を終わりたいと思います!