エネファームの導入を検討されている、あなた!
「エネファーム導入後の光熱費が知りたい」と悩んでいませんか?
この記事を読めばエネファーム導入後の料金イメージがつき、不安材料を払拭することができます。
なぜなら、エネファームを導入している家の実際の料金を掲載しているからです。
この記事では、我が家の光熱費推移とその前提情報(電気・ガスの使い方)を説明していきます。
我が家の光熱費推移
さっそく一番知りたい情報を載せますね。
エネファームのおかげで年中通して電気代が3,000円少々になっていることが特徴です。
残念ながら真夏はペットを飼っている関係で24時間エアコンをつけっぱなしにしているので、電気代が跳ね上がります。
前提:契約について
上記グラフを見ても、あなたと同じ前提条件かどうかが分からないと意味がないと思うので、どこの会社と契約しているのかを説明しますね。
<2021/1月時点>
東邦ガスの具体的な契約プランは「エネファーム料金(家庭用燃料電池契約)」です。
※2021年1月時点では東邦ガスのエネファーム料金の各種割引制度を使用して10%割引になるのが一番オトクです。
楽天でんきはメニューが1個しかないので、以下に紹介コードを載せておきます。
※楽天でんきは2020/12月に基本料金0円を魅力に感じ、東邦ガスから切替しました。
\ 今なら入会でポイントがもらえるよ! /
前提:家族構成・電気ガスの使い方
- 家族構成:夫婦+子供2人(3才、7才)
- お風呂の使い方:平日は追い焚き込みで2回、休日は1回お湯を沸かし。(平日は夕方に妻+子供2人が入浴し、23:00頃に私が追い焚きをして入浴しています。休日は家族全員が同じタイミングで入力するので追い焚きは無しです。)
- ペット:うさぎを飼っているので夏は24時間エアコン(三菱霧ヶ峰200V)をつけっぱです。
更新履歴/見直し履歴
[2020/12/8]電気料金が下限(基本料金)に張り付きっぱなしだったので、基本料金が無い楽天でんきへ切替(旧:東邦ガスの電気契約)最後に
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
この記事は継続が重要だと思うので、継続的に中身をブラッシュアップしていこうと思っています。
もし、気になる内容があれば私が回答できる範囲でお伝えしますので、気軽にコメントいただければと思います。